名古屋ナビ

名古屋のイベント、グルメなど名古屋の魅力を紹介していきます。

2006年11月

イメージ 1

イメージ 2

味噌カツ自体は、おなじみの名古屋名物でカツに赤味噌の組合せ。
ただしキャベツは目が点になるような山盛りで、味噌カツも縦置。
山をイメージしたと思ったら、そうではなくて愛・地球博(愛知万
博)名古屋市パビリオン「大地の塔」をイメージしたんだそうです。
こんなところでも万博継承とは、愛・地球博恐るべしですね。
キャベツの量が多すぎて、完食するにはペース配分が決め手。
カツを少しずつ、ライスは通常ペース、キャベツはいつもの数倍の
ペースで食べていかないと食べ残しとなります。食べ残しペナルテ
ィはありませんが、キャベツを残してしまう方が結構いらっしゃる
ようです。「みそかつライス」は、1,050円。
「葉栗屋」名古屋市中川区尾頭橋2-2-20 電話:052-321-4809
営業時間:11:30~20:00(定休日:月曜日)

イメージ 1

今年も、名古屋テレビ塔すぐ南のセントラルパークもちの木
広場に、クリスマスツリーが点灯しました。画像の色だけで
なく、様々な色に変化していきます。
12月24日(土)のクリスマスイブには、今年もここで聖霊
中学・高校の生徒さんによるクリスマスキャロルの合唱と演
奏がおこなわれます。時間は午後5時半頃から入場無料。

イメージ 1

イメージ 2

上品な割烹料理店で、ランチタイムでもゆったりとした
気持ちで食事ができます。夜はお店の雰囲気に応じたし
っかりとしたお値段ですが、ランチタイムはほどほどの
値段となっています。最近は、ファンの多い「北海いく
ら御膳(1,000円)」がランチメニューになってることが
ほとんどですが、きょうは季節の「カキフライ(1,000円
)」でした。カキフライも汁も稲荷寿司(五目)も、いず
れもしっかりしたお味でした♪
「竜むら」
名古屋市中村区名駅3-28-12  大名古屋ビルヂングB1
電話:052-551-1133 http://www.tatsumura.com/

イメージ 1

イメージ 2

これまでにも時々名古屋の隠しネタ(?)として登場していた名古屋駅前の
「愚痴聞き地蔵」が、昨日NHKの番組「ホリデーにっぽん」で全国放
送されました。タイトルが「愚痴聞き地蔵 物語」。職場でさまざまな
悩みを抱えている方や定年後の不安を抱えている方など、愚痴聞き地蔵
を訪れる方々を取材・レポートしたもの。
そこで、あらためて「愚痴聞き地蔵」さんのいらっしゃる「桂芳院」を
たずねてみました。「桂芳院」入口横に6体のお地蔵さんが並んでいま
すが、愚痴聞き地蔵さんは、境内に入ってすぐ左にいらっしゃいます。
石の椅子が用意されているので、時間の許す限り全ての愚痴をはきだし
ていただけます。愚痴を聞いていただいてすっきりしたら、すぐ横にあ
る賽銭箱へ料金を支払います。いくら支払うかは、ご本人の気持ち次第。
「桂芳院」名古屋市中村区名駅2-28-7
名古屋市「愚痴聞き地蔵」ホームページ
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/ku/nakamura/machimeguri/nagoya00002838.html

この愚痴聞き地蔵、名古屋にしかないと思っていましたが、
山口県にもあるんですね。どちらがご本家かは不明です(>_<) 
龍蔵寺(山口県山口市吉敷)ぐち聞き地蔵ホームページ
http://www.oterasan.co.jp/~ryuzouji/guchi.html

イメージ 1

インターネットでマラソン大会を開催している「まる高マラソン大会」。
走行距離・時間・回数を自主申告で入力し、毎月走行距離等のランキング
が集計・表示されます。11月23日現在、全国643名の方がメンバー
登録され、その健脚を競っています。メンバーさんは、自主トレで走るの
はもちろん、全国各地のマラソン大会にも参戦し日ごろの成果を披露。

11月23日(木)に、名古屋市瑞穂公園陸上競技場で開催された「第22回
名古屋シティマラソン」には、「まる高マラソン大会」サイトによると、
ハーフに4名、10kmに3名が参加。
ランナーだけでなく、競技場内スタンドには、「チームまる高」の応援旗
をたなびかせた熱烈な応援団が、熱い声援でランナーに元気を与えます。
この応援旗、今年の全国各地のマラソン大会で、すでに66回もたなびい
て、名古屋シティマラソンが67回目。
「チームまる高」は、走るだけではなくランナーの交流をすすめるのも
大事な目的。「まる高」ホームページでの記録はすべてハンドルネームで
実際の姿はわからないので、こうした大会で思わぬ出会いも。

↑このページのトップヘ